【新着情報・ご案内】
第45回漢方学術大会 開催の模様
2025.11.17(月) 掲載
秋深まり穏やかに晴れ渡った2025年11月16日(日)、水道橋・全水道会館とzoomオンライン同時配信のハイブリッドにて「第45回 漢方学術大会」が盛会のうちに開催されました。テーマは【古の知恵を学びて 明日花咲く技となす】
特別講演には、菅原 健先生ならびに、当協会学術顧問の小根山隆祥先生をお迎えし、長年のご研究に基づく、興味深いご講演を賜りました。併せて例年どおり、分科会・一般発表・一言治験例の発表も行われました。
多方面にわたる発表と展示を通じ、ご参加の皆さまは、今年も漢方の【学び】を一層深められ、明日からの業務の一助となることと存じます。
開催の模様を、以下にダイジェストでご紹介します。
特別講演
【特別講演 I】 『校正方輿輗』の裏話など
健康科学大学特任教授・健友堂クリニック院長 菅原 健 先生
【特別講演 II】 植物生薬の薬性とその必要性
日本漢方協会学術顧問 小根山 隆祥 先生
分科会発表・一般発表・一言治験例
臨床での事例、薬用植物や生薬をより深く理解するための調査研究、薬局製剤の実際等々、多岐にわたる、かつ実際に即した発表・報告が揃いました。
分科会・会員・協賛企業展示
薬局製剤/漢方食養/本草/薬用植物観察/薬用植物栽培の各分科会による活動報告、会員による「私と漢方」のテーマによる作品群、山ノ内愼一先生の蔵書群の展示、協賛企業による展示実演などが揃いました。
おかげさまで今回も、会場ならびにオンラインとも、多くの皆さまにご参加頂きました。
改めて御礼申し上げます。
発表演者全員の皆さまのお顔は「日本漢方協会通信 2025年12月号(会員向け版)」に掲載させて頂きます。
一般社団法人 日本漢方協会 事務局 〒130-0026 東京都墨田区両国2-17-19 PAZ両国6階












