Homeページに戻る

最新版の日漢協漢方総合講座のご案内をご覧いただけます!
日本漢方協会eラーニング講座

 記事のバックナンバー

 
このページは、過去の記事を保存しています。既に情報が古くなっているものもあります事をご了承ください。

« トップページへ戻る

2016/12/07

日本漢方協会通信 平成28年12月(抜粋)を掲載しました。
先日開催された第36回漢方学術大会の全演者の皆様、協会のエンブレム決定などのトピックを掲載しております。

2016/11/27


11月20日(日)第36回 漢方学術大会が開催されました!

2016/11/14

第36回 漢方学術大会 参加費について掲載しました。
掲載が遅くなりましたことをお詫び申し上げます。

2016/11/10

日本漢方協会通信 平成28年11月(抜粋)を掲載しました。

2016/10/03

日本漢方協会通信 平成28年10月(抜粋)を掲載しました。

2016/09/05

日本漢方協会通信 平成28年09月(抜粋)を掲載しました。

2016/08/03

日本漢方協会通信 平成28年08月(抜粋)を掲載しました。

2016/07/22

事務局夏季休業について
8月11日(木)から8月15日(月)まで、事務局業務は夏季休業となります。
8月16日(火)より、通常業務となります。何卒宜しくお願い申し上げます。

2016/07/18


7月17日(日)に開催された漢方薬局製剤実習の模様
を掲載いたしました。

2016/07/04

一般社団法人化のお知らせ
日本漢方協会は、平成28年 6月17日をもちまして法人化し、一般社団法人 日本漢方協会として新たなスタートを切りました。 今後も漢方に関する研究を深め、漢方の普及活動に尽力してまいりますので、一層のご理解ならびにご支援をお願い申し上げます。

2016/07/03

日本漢方協会通信 平成28年07月を掲載しました。
今月は2本立て(一部抜粋)構成となっております。

 
11月20日 第36回漢方学術大会の概要、発表者および広告募集について掲載しています。

2016/07/02


6月下旬、新潟県にて実施しました【黄柏はぎ】の報告(日本漢方協会通信 平成28年07月-2)を掲載しました。(PDF 1.1MB)

2016/06/06

日本漢方協会通信 平成28年06月(抜粋)を掲載しました。

2016/06/01

5月15日開催「平成28年度 薬草園青空研修会」の模様を掲載しました。

2016/05/02

5月15日開催「平成28年度 薬草園青空研修会」参加要領を更新しました。

日本漢方協会通信 平成28年05月(抜粋)を掲載しました。

2016/04/03

日本漢方協会通信 平成28年04月(抜粋)を掲載しました。

2016/03/21


3月20日 平成27年度 日漢協漢方総合講座(第25回)修了式
の模様を掲載しました。

2016/03/07

日本漢方協会通信 平成28年03月(抜粋)を掲載しました。

2016/02/08

日本漢方協会通信 平成28年02月(抜粋)を掲載しました。

2016/01/28

平成28年度 日漢協漢方総合講座(第26回)カリキュラム
次期 平成28年4月開講 平成28年度のカリキュラムを掲載いたしました。
印刷に適したPDF版はこちらです。

2016/01/05

本年も何卒宜しくお願い申し上げます。
日本漢方協会通信 平成28年01月(抜粋)を掲載しました。

2015/12/22

年末年始の事務局業務日について
平成27年は、12月28日 月曜日まで、
平成28年は、 1月 5日 火曜日より、業務をいたします。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。

2015/12/14


12月13日(日)第35回 漢方学術大会が開催されました!

2015/12/07

日本漢方協会通信 平成27年12月(抜粋)を掲載しました。
当協会 薬局製剤分科会会員による、日本薬剤師学術大会での発表要旨を掲載しています。

2015/10/31

日本漢方協会通信 平成27年11月(抜粋)を掲載しました。

2015/10/21

第35回 漢方学術大会 プログラム が決定しました。
» 漢方学術大会のページもお読みください。

2015/10/03

日本漢方協会通信 平成27年10月(抜粋)を掲載しました。

2015/09/22


9月20日(日)に開催された薬草園青空研修
の模様を掲載しました。

2015/09/22

第35回 漢方学術大会の参加締切は、12月3日(木)となりました。
詳しくは漢方学術大会のページをご確認ください。

2015/09/03

《重要》10月・11月 漢方総合講座 会場の変更について
10月18日 千代田女学園中学校・高等学校
  東京都千代田区四番町11番地
  JR・地下鉄:市ヶ谷駅・四ツ谷駅よりそれぞれ徒歩7-8分
  地下鉄:有楽町線麹町駅より徒歩5分、半蔵門線半蔵門駅より徒歩5分
11月15日 武蔵野大学・武蔵野キャンパス 8号館2F
  東京都西東京市新町1-1-20
  JR:吉祥寺駅・三鷹駅・武蔵境駅 各駅北口よりバス7-15分「武蔵野大学」バス停すぐ
受講生の皆様へは詳細資料をご送付しておりますので、併せてご確認ください。

2015/09/03

12月13日漢方学術大会について一部変更・追記しました。漢方学術大会のページをご確認ください。
日本漢方協会通信 平成27年09月(抜粋)を掲載しました。

2015/08/03

本年8月の事務局業務日は、通常のカレンダーどおり(月曜〜木曜 10:00〜16:00)です。
よろしくお願い申し上げます。
日本漢方協会通信 平成27年08月(抜粋)を掲載しました。

2015/07/21

7月19日(日)に開催された漢方薬局製剤実習の模様を掲載しました。

2015/07/07

9月20日(日) 薬草園青空研修会の開催概要を掲載しました。
薬用植物の生きた姿を観察し、知識のレベルアップに役立てましょう。
【この講座は日本薬剤師研修センターの認定講習会です】
事前のお申込みが必須です。締切は8月25日(火)です。

2015/07/06

日本漢方協会通信 平成27年07月(抜粋)を掲載しました。
第35回 漢方学術大会【一般発表・一言治験例】発表者募集! 詳しくはリンク先の募集要項をごらん下さい。

2015/06/22

講師団ならびに役員名簿を最新の情報にいたしました。

2015/06/06

日本漢方協会通信 平成27年06月(抜粋)を掲載しました。
今月開かれる、第66回日本東洋医学会学術総会での当協会関係者の発表要旨についてご覧いただけます。

2015/05/28

7月19日(日)漢方薬局製剤実習講座 参加者募集のお知らせを掲載しました。
今年度は <丸剤:響声破笛丸  軟膏:中黄膏> を製剤します!
事前のお申込みが必要です。
お申込み方法、内容、費用等はこちらのPDFに詳しく書かれています。申込締切 6月30日(火)
薬学生の方はリーズナブルな費用で参加できます。幅広い皆様のご参加をお待ちしております。

2015/05/26

事務局移転のお知らせ
5月より、事務局の所在地は
〒116-0014 東京都 荒川区 東日暮里 5-11-15
となりました。
なお、電話番号、FAX番号は同じです。どうぞよろしくお願い申し上げます。

2015/05/02

日本漢方協会通信 平成27年05月(抜粋)を掲載しました。

2015/04/05

日本漢方協会通信 平成27年04月(抜粋)を掲載しました。
会長人事、ならびに飯島 弘 前会長と今井 淳 新会長からのご挨拶、先月行われました修了式の模様をお読みいただけます。

2015/03/19

次期 平成27年度 日漢協 漢方総合講座(第25回) カリキュラムを最新にいたしました。

2015/03/19


3月15日 平成26年度 日漢協漢方総合講座(第24回)修了式
の模様を掲載しました。

2015/03/19

新会長人事について
平成27年4月1日付にて、今井 淳 理事が、日本漢方協会会長に就任いたします。
現 飯島 弘 会長は、名誉会長に就任いたします。
今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。

2015/03/10(03/19一部追記)

修了式 集合写真(プリント版)のご案内
3月15日(日)、修了式にて撮影しました集合写真のプリント版を、1枚 200円にてご用意いたします。
受講・修了の記念にいかがでしょうか。
大きさはA5 横サイズ(左右210mm × 天地148mm)半光沢仕上です。*後日のお渡しとなります。
ご希望の方は、事務局へお問い合わせください。
 今回の仕上りイメージです。

2015/03/08

平成27年度 漢方総合講座(第25回)カリキュラムの掲載
次期平成27年度カリキュラムを掲載いたしました。
*一部、日程や講義内容の変更がございますのでご確認ください。
印刷に適したPDF版も併せて改訂・掲載いたしました。

2015/03/07

日本漢方協会通信 平成27年03月(抜粋)を掲載しました。

2015/02/15

H27年 3月15日(日)総合講座および修了式の教室変更について
慶応義塾大学薬学部 芝共立キャンパス 1号館 地階 マルチメディア講堂
受付も同じく1号館・地階です。(1月の講座の時と同じです。)
お間違いの無いよう、ご注意ください。
*第4限のテーマが決定いたしました。カリキュラムをご確認ください。

2015/02/05

日本漢方協会通信 平成27年02月(抜粋)を掲載しました。

2015/01/26

2月15日(日)および 3月15日(日)の漢方総合講座のカリキュラムに一部変更があります。
情報を更新しましたので、ご確認ください。
カリキュラムのページ   同 PDF版

2015/01/18

H27年 2月15日(日)漢方総合講座の会場変更について
普段の会場が工事のため、下記の場所で開催いたします。
東京八重洲ホール 東京都中央区日本橋3-4-13 新第一ビル
東京駅 八重洲中央口から徒歩約3分 *八重洲地下街22番出口を上がりますと目の前です。
地図、および道順は、東京八重洲ホールのホームページをご確認ください。

2015/01/05

あけましておめでとうございます。
 
12月21日(日)第34回 漢方学術大会 開催時の模様
を掲載しました。
また、この模様を報じた日本漢方協会通信 平成27年01月(抜粋)も併せて掲載しました。

2014/12/25

年末年始の事務局業務日について
平成26年は、12月26日 金曜日まで、
平成27年は、 1月 5日 月曜日より、業務をいたします。
どうぞ宜しくお願い申し上げます。

2014/12/12

H27年 1月18日(日)総合講座の教室変更について
慶応義塾大学薬学部 芝共立キャンパス 1号館 地階 マルチメディア講堂
受付も同じく1号館・地階です。

2014/12/12

日本漢方協会通信 平成26年12月(抜粋)を掲載しました。

2014/12/11

平成27年度 漢方総合講座(第25回)カリキュラム等の掲載について
来年度の漢方総合講座 カリキュラム ならびに 同 紹介リーフレットを掲載しました。

2014/11/19

12月21日漢方学術大会 プログラムを掲載しました。
プログラム(PDF)   学術大会のページ

2014/11/10

11月16日総合講座の1限目と2限目の講義が、都合により入れ替わりました。総合講座カリキュラムをご確認ください。

2014/11/09

日本漢方協会通信 平成26年11月(抜粋)を掲載しました。

2014/10/21

・11月16日(日)総合講座
・12月21日(日)漢方学術大会
・1月〜2月 総合講座  の教室/会場変更について

都合により、下記のとおり変更になります。ご参加ご出席の皆様にはお手数をお掛けしますが、お間違えの無いよう、下記をご確認のほどお願い申し上げます。

◆11月16日(日)総合講座:教室変更
  慶応義塾大学薬学部 芝共立キャンパス 2号館 2階 255教室
  教室、受付とも2階になります。エレベータもしくは階段で2階へお上がりください。

◆12月21日(日)漢方学術大会:会場変更
  学校法人 新宿学園 新宿調理師専門学校
  新宿区西新宿6丁目5−3  新宿駅西口より徒歩約8分、丸ノ内線西新宿駅より徒歩約3分
  >> 地図はこちらをご覧ください。

◆平成27年1月18日(日)・2月15日(日)総合講座
  1月・2月の会場も変更となる見込です。当協会からのご案内等にてご確認の程、お願い申し上げます。
  詳細が確定しましたら、ご案内させていただきます。

2014/10/06

日本漢方協会通信 平成26年10月(抜粋)を掲載しました。

2014/09/28

 
9月23日に開催された、漢方芳香療法 生薬蒸留会
(主催:一般社団法人日本療術師協会 協賛:日本漢方協会)の模様を掲載しました。

2014/09/23

9月21日(日)薬草園青空研修会の模様を掲載しました。

2014/09/20

9月21日(日)薬草園青空研修会 お申込みを締め切りました。

2014/09/10

12月21日(日)第34回 漢方学術大会予告を掲載しました。
漢方学術大会に関するページはこちら

2014/09/03

日本漢方協会通信 平成26年9月(抜粋)を掲載しました。

2014/08/26

9月21日(日)薬草園青空研修会 まだお申込みいただけます。
8/25締切でしたが、まだ定員に余裕がございますのでお申込みを受け付けております。お早目にお申込みください。
概要&お申込み方法はこちらをご覧ください。

2014/08/09

9月21日(日)薬草園青空研修会 参加者募集
東京都薬用植物園(小平市)でフィールド講習会を行います。
*事前のお申込みが必要です。概要&お申込み方法はこちらをご覧ください。

2014/08/09

日本漢方協会通信 平成26年8月(抜粋)を掲載しました。

2014/08/07

事務局夏季休業のお知らせ
8月13日(水)より、16日(土)まで、事務局は夏季休業とさせていただきます。
業務再開は、8月17日(日)の講座からとなります。何卒宜しくお願い申し上げます。

2014/07/30


7月27日(日)漢方薬局製剤実習講座 開催時の模様
を掲載しました。

2014/07/09

12月21日(日)第34回 漢方学術大会 講演要旨集への広告・名刺広告協賛のお願いを掲載しました。
詳細、およびお申込書は、添付のPDFをご覧ください。本年も何卒皆様のご協賛を賜りたく、お願い申し上げます。広告掲載のお申込締切は9月30日(火)です。

2014/07/09

日本漢方協会通信 平成26年7月(抜粋)を掲載しました。
7月号は、日本東洋医学会の報告等、充実の内容となっております。ぜひご一読ください。

2014/06/27

12月21日(日)第34回 漢方学術大会の開催概要を掲載しました。
発表者を募集いたします。>> 一般発表・一言治験例発表 募集要項+申込用紙(PDF)
締切:7月31日(水)

2014/06/20

7月27日(日) 漢方薬局製剤実習講座 開始時間の変更について
スケジュールを詳細に検討の結果、時間配分を若干変更することとなりました。
開始時間を20分繰り上げて、午前10:00開始とさせていただきます。
ご参加予定の皆様におかれましては、午前10時にご参集いただけますよう、何卒宜しくお願い致します。
実習講座の詳細ページも併せてご確認ください。

2014/06/20

委員委嘱 委員委嘱
6月15日、運営・学術の両委員会に新しい委員の方々が委嘱されました。

2014/06/02

日本漢方協会通信 平成26年6月(抜粋)を掲載しました。

2014/05/21

7月27日(日)漢方薬局製剤実習講座 参加者募集のお知らせを掲載しました。
薬学生の方はお得な費用で参加できます。幅広い皆様のご参加をお待ちしております。
事前のお申込みが必要です。申込締切 7月10日(木)

2014/05/09

日本漢方協会通信 平成26年5月(抜粋)を掲載しました。

2014/04/14

日本漢方協会通信 平成26年4月(抜粋)を掲載しました。

2014/03/27

【会員各位】平成26年6月1日(日)・22日(日)薬局製剤分科会のご案内を掲載しました。
詳細、およびお申込みは、薬局製剤分科会のご案内・参加申込書(PDF)をご覧ください。
締切:平成26年5月18日(日)

2014/03/20

平成25年度 日漢協漢方総合講座(第23回)を修了された受講生の方へ、修了式写真プリント版のご案内を掲載しました。

2014/03/17


3月16日 平成25年度 日漢協漢方総合講座(第23回)修了式
の模様を掲載しました。

2014/03/10

日本漢方協会 伊藤敏雄名誉顧問の著書
「生薬春秋」(きぐすりしゅんじゅう)
が出版されました。
秋葉哲生先生より、ご推薦のお言葉を頂きましたので、ご紹介させていただきます。

2014/03/10

日本漢方協会通信 平成26年3月(抜粋)を掲載しました。

2014/02/04

日本漢方協会通信 平成26年2月(抜粋)を掲載しました。

2014/01/31

平成26年度 漢方総合講座(第24回)カリキュラムが決定いたしました。
*開始時刻、終了時刻、ならびに途中時間配分が、平成26年度4月より変更となります。
(詳しくは平成26年度カリキュラムをご確認下さい。)
印刷に好適なPDF版はこちらです。

2014/01/06

あけましておめでとうございます。
日本漢方協会通信 平成26年1月(抜粋)を掲載しました。

2013/12/26

事務局 年末年始休業期間のお知らせ
12月28日(土)〜 1月 5日(日)まで、事務局は休業させていただきます。
2014年は、1月 6日(月)より業務を行います。(月曜〜木曜 10:00〜16:00)

2013/12/16

 
12月15日(日)第33回 漢方学術大会 開催時の模様
を掲載しました。

2013/12/12

12月15日(日) 第33回 漢方学術大会当日参加も可能です。皆様のご参加をお待ちしております。
(事前予約は締め切りました)

2013/12/02

日本漢方協会通信 平成25年12月(抜粋)を掲載しました。

2013/11/14

日本漢方協会通信 平成25年11月(抜粋)を掲載しました。

2013/10/23

12月15日(日) 第33回 漢方学術大会の詳細情報を掲載しました。
皆様、お誘い合わせの上、多数ご参加くださいますようご案内申し上げます。
この大会は「日本薬剤師研修センター」の認定講習会、漢方薬・生薬認定薬剤師更新のための必須研修となっております(4単位)。
開催のご案内(PDF)、およびプログラム(PDF)も確定しましたので、併せてご覧ください。
参加の事前予約も受け付けております。事前予約締切:12月5日(木)

2013/10/20

第33回 漢方学術大会の開催概要【予告】を掲載しました。

2013/10/05

日本漢方協会通信 平成25年10月(抜粋)を掲載しました。

2013/10/02

12月15日(日) 漢方学術大会講演要旨集への広告・名刺広告協賛は締切日となりましたが、引続き掲載のお申込を承っております。*締め切りました。ご協賛ありがとうございました。

2013/09/16

 
9月15日(日)薬草園青空研修会 開催時の模様
を掲載しました。

2013/09/11

9月15日(日)薬草園青空研修会の参加お申込受付を終了させていただきました。
12月15日(日) 漢方学術大会 一般発表・一言治験例発表者募集を締切らせていただきました。

2013/09/01

日本漢方協会通信 平成25年9月(抜粋)を掲載しました。
9月15日(日)薬草園青空研修会の情報を一部追記しました。

2013/08/27

9月15日(日)薬草園青空研修会の情報を更新しました。
*開始(集合)時刻が午前10時00分に繰り上がりました。
*当日のお申込みはできません。必ず事前にお申込み下さい。
 ※お申込みを締切らせて戴きました。

2013/08/07

日本漢方協会通信 平成25年8月(抜粋)を掲載しました。
事務局 夏季休業期間のお知らせ:8月14日(水)〜17日(土)まで、事務局は休業させていただきます。

2013/07/31

8月18日(日)漢方総合講座 会場教室変更のお知らせ
  学内工事の都合により、8月18日の教室が変更になります。
  2号館(建物は同じ) 2階 255教室 にて行います。
  受付も2階 になります。エレベータもしくは階段で2階へお上がりください。
  当日はお間違えの無いよう、お願い申し上げます。

12月15日(日) 漢方学術大会 一般発表・一言治験例発表者募集 ※締切らせて戴きました。

2013/07/29


7月28日(日)漢方薬局製剤実習講座 開催時の模様
を掲載しました。

2013/07/26

7月28日(日) 漢方薬局製剤実習講座 お申込み受付を終了させていただきました。

2013/07/10

分科会活動のページを更新しました。

2013/07/01

日本漢方協会通信 平成25年7月(抜粋)を掲載しました。
12月15日(日)第33回 漢方学術大会の情報を追記しました。
併せて、漢方学術大会講演要旨集への広告・名刺広告協賛のお願いを掲載しました。本年も何卒皆様のご協賛を賜りたく、お願い申し上げます。広告掲載のお申込締切は10月1日(火)です。
漢方学術大会プログラムのバックナンバー(第21回以降)を掲載しました。
漢方総合講座 7月のご案内《薬局製剤実習講座》を掲載しました。
なお、7月の漢方総合講座は《薬局製剤実習講座》のため、通常の講義ならびに分科会活動はございません。
9月15日(日)薬草園青空研修会の情報を追記しました。事前のお申込みが必要です。締切:8月26日(月)

2013/06/10

日本漢方協会通信 平成25年6月(抜粋)を掲載しました。

2013/05/25

分科会活動のページを更新しました。

2013/05/21

12月15日(日)第33回 漢方学術大会の情報を掲載しました。
発表者を募集いたします。>> 一般発表・一言治験例発表 募集要項(PDF) 締切:7月31日(水)

2013/05/20

役員名簿を更新しました。

2013/05/09

日本漢方協会通信 平成25年5月(抜粋)を掲載しました。

2013/05/09

7月28日(日)平成25年 漢方薬局製剤実習講座 参加者募集について掲載しました。
事前のお申込みが必要です。
お申込み方法、講座の詳細、参加費等はこちらのPDFをご覧ください。 締切:7月10日(水)

2013/04/22

日本漢方協会通信 平成25年4月(抜粋)を掲載しました。

2013/03/13

財団法人 日本薬剤師会研修センター認定 平成25年度 日漢協漢方総合講座(第23回)カリキュラムを掲載しました。
平成24年度 日漢協漢方総合講座(第22回)のカリキュラムはコチラのPDF版でご覧いただけます。

2012/11/14

平成24年度 日漢協 漢方総合講座(第22回)12月開催日時変更のお知らせ
漢方総合講座12月開催日が12月16日(日)から12月9日(日)に変更になりました。
お越しになられる方はお間違えないようよろしくお願いします。

2012/07/09

関係団体リンクに日本臨床漢方医会様のリンクを追加しました。

2012/04/18

【住所変更のお知らせ】

日本漢方協会事務局は、2012年5月1日(火)に、東京都武蔵野市から東京都荒川区へ移転いたします。新しい連絡先は以下の通りです。メールアドレスは変更していません。

移転日 2012年5月1日(火)(2日から業務)
新住所 〒116-8572  東京都荒川区東日暮里4-4-10
              (株)ウチダ和漢薬 内
TEL/FAX 03-3805-9140

今後とも、何卒よろしくお願い致します。



« トップページへ戻る