2023年度の日漢協通信
2022年度の日漢協通信
2021年度の日漢協通信
2020年度の日漢協通信
2019年度の日漢協通信
2018年度の日漢協通信
それ以前の年度へ
日本漢方協会では、毎月会員に業界紙の情報や漢方関係の最新情報を郵便物で提供しています。この中より、抜粋したものを掲載しています。
2021(令和3)年度の日漢協通信
2022年03月 矢数圭堂先生ありがとうございました / 講義を聴講して(2/20) / 【重要】PECS対応に関する情報
2022年02月 日本漢方協会講義を聴講して / 【予告編】生薬解説 柴胡・半夏
2022年01月 御種人参の由来について(執筆:熊井 啓子 学術委員)
2021年12月 第41回 漢方学術大会開催!
2021年11月 薬草園青空研修会開催 / 山田光胤先生ありがとうございました
2021年10月 宮城の桔梗(執筆:薬用植物栽培分科会 田口 哲之 学術委員)
2021年09月 医薬品等の個人輸入による健康被害の危険性
2021年08月 漢方薬局製剤実習講座が2年ぶりに開催されました
2021年07月 会長任期6年を終えて(今井淳会長退任ご挨拶)
2021年06月 事務局移転の件 / 講座日程変更(5/16→10/3 ・ 8/15→8/22)、講師変更ほか
2021年05月 緊急事態宣言にかかる措置 / 青空研修会延期、6月会場・7月製剤実習予告案内
2021年04月 46通知の功罪
PDF形式のコンテンツをご覧頂くためには、
Adobe Reader
が必要です。
まだお持ちではない方は、インスト-ルしてからご覧ください。